医院名 |
---|
恵こどもクリニック |
院長 |
工藤 恵美子 |
住所 |
〒036-8051 青森県弘前市大字宮川1-2-2 |
診療科目 |
小児科・アレルギー科・内科 |
電話番号 |
0172-36-4152 |
・休診のお知らせ
10月8日(水)は、都合により休診いたします。
・令和7年度インフルエンザワクチンに関するお知らせ
当院では10月6日(月)より接種開始いたします。ご希望の方はネットから時間を予約の上、受診してください。午前中のワクチンの時間は、11月4日(火)から開始いたします。
インフルエンザワクチン実施期間の月・火・木・金の一般診療の受付は、午前11:30まで、午後16:15からに変更となりますのでご注意ください。待合室の混雑を避けるためにも午後の予約外の方は16:15から院内にお願いいたします。
月・火・木・金
12:00~12:30 15:30~16:00
※不活化ワクチン(注射)と生ワクチン(点鼻)がありますが、点鼻ワクチンをご希望の方は先にワクチンの確保の予約が必要となりますのでご注意ください。人数制限があります。
※他の診療時間にワクチン接種をご希望の方・他ワクチンと同時接種ご希望の方は、診療時間内で受付にご相談ください。当日窓口でやWEB問診に入力のみでは接種できませんでのご注意ください。
※ワクチンが無くなり次第終了となります。
※ワクチンの時間は基本的にお薬の処方はできません。
・発熱がある患者様へ
発熱がある患者様(48時間以内にあった方)はこれまで通り、感染対策をしながら診療いたします。
嘔吐・嘔気、発疹等、感染症の疑いの症状がある方も院内感染を避ける目的で隔離させていただきます。
お部屋が限られておりますので順番でお呼びいたします。お車でお待ちいただく場合があります。
★Webで時間予約された方・・・
順番までお車でお待ちいただきますので、院内には入らず駐車場に着いたらお電話ください
★予約外の方・・・
来院前に自宅から病院まで発熱があることを、お電話でお知らせください。混み具合により自宅で
お待ちいただくこともあります。又、予約以外は人数制限がある場合があります。
※発熱時の来院のお願い
・来院する患者様お一人につき、付き添いはお一人まででお願いいたします
・マスクの装着可能なお子様・付き添いの方もマスクをして院内にお入りくださいますようご協力お願いいたします
・可能な限り、お車でのご来院をお願いいたします
・混雑状況により、予約外の新患の受付が出来ないことがあります
再来の方も診察状況により人数制限がかかることもありますのでご了承ください。
また、受付・診察・会計の各場面で待ち時間を頂く場合がございます。
ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
・乳児健診・予防接種・慢性外来の時間について
風邪など、症状のない体調の良い方が受診される時間帯です。
症状のある方はご予約できません。
予防接種は、発熱してから解熱後2週間(ワクチンの種類によっては1週間)経過してから接種可能になりますのでご注意ください。
子宮頸がんワクチンご希望の方はお電話でお問い合わせください。
・診療予約についてのお願い
無断キャンセルが増えています。キャンセルの空きを待っている方のためにも必ずキャンセルの手続きをお願いいたします。また、予約時間より10分遅れた場合、予約外となりますのでご注意ください。
・マイナ受付についてのお願い
マイナ保険証のカードリーダーでは顔認証もしくは暗証番号でのご利用となります。
お子さまの場合は顔認証できないことも想定されます。必ず暗証番号を覚えておいてください。暗証番号は3回失敗するとロックがかかり、使用できなくなります。ロックの解除(暗証番号の再設定)ができるのは、自治体の窓口のみです。
※子ども医療証等、公費の受給者証との連携していませんので、これまで通りご提示をお願いいたします。
・医療DX推進体制整備加算・医療情報取得加算について
・外来感染対策向上加算について 当院では、院内感染対策として必要に応じて次のような取り組みを行っています
私たちが目指すのは、「地域の皆さまに信頼されるかかりつけ医」です。
お子さんの病気や健康の問題はもちろんのこと、子育て中のご両親の支援も積極庭に行っております。子育てに関する質問やご相談にいつでも対応しております。
わかりやすい、丁寧な説明を心がけております。
どうぞお気軽にご相談、ご来院ください。
※一般診療は完全予約制ではありません。予防接種・乳児健診・慢性外来は必ず予約してから受診をお願いいたします。
※初診の方はネット予約できません。電話でご予約お願いいたします。
※再来で予約が取れた方のみ、WEB問診の入力が可能です。但し、入力後受診当日に症状が変わった場合は入力の変更をお願いいたします。問診の入力内容は予約の画面の右上の予約メニューから変更可能です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
午後 | ● | ● | - | ● | ● | - |
■診療時間
午前 9:00~12:30
午後 16:00~18:00
■休診日
水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
※一般診療の受付時間は午前12:00まで、午後16:00からとなります。
・午後14:30~16:00までは乳児健診・予防接種・慢性外来の予約時間になります。
一般診療の受付はできません。
・インフルエンザワクチン期間は診療時間が変更になりますのでご注意下さい。
月・火・木・金の一般診療の受付時間は午前11:30まで、午後16:15からとなります。
※電話等でのお問い合わせは緊急時以外、診療時間内でお願いいたします。
朝は診療の準備などがありますので8時40分以降でお願いいたします。
※受診するのが久しぶりの方は受付終了時間の30分前、初診の方は1時間前にご来院ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
乳児健診 14:00~ | - | ● | - | - | ● | - |
予防接種 15:00~15:30 | ● | ● | - | ● | ● | - |
慢性疾患※1 14:30~15:15 | ● | - | - | ● | - | - |
※1:慢性疾患(血液、アレルギー、内分泌疾患など)
◎お父さん・お母さんのための禁煙外来を行っています。ご希望の方は、予約が必要となりますので、直接受付までご連絡ください。